投稿

3月, 2017の投稿を表示しています

Translate

景観と温泉! ホテルオークラJRハウステンボス

ホテルオークラJRハウステンボスは、ハウステンボスオフィシャルホテルの中で2番目に好きなホテルです。 ホテルの建物は、オランダのアムステルダム中央駅の本気コピー。ハリボテじゃないよ。本気のコピーですよ! ただ、私が最後に泊まったのは、ここがホテルJR全日空ハウステンボスの頃。オークラになってからは食事などでは利用してるのですが、泊まったことはないのです。 だから、宿泊した場合のホスピタリティがどんな感じかについては、わかりません。 でも、はっきりしていることが3つ。 それは、景観と温泉が素晴らしく、レストランのレベルも高いということ! この記事の目次 1. ホテルオークラJRハウステンボスの高層階パーク側からの景観は見事!   ・こればっかりは、どう逆立ちしてもホテルヨーロッパは敵わない   ・高い位置からの景色   ・部屋からのイルミネーションを見るなら、やっぱりこのホテル   ・花火もね 2. 鉄板焼きレストラン「大村湾」は、デートの食事に最適   ・美味しい! 景色がよい!   ・難点は居心地がよすぎて、動きたくなくなるところ 3. スターライトクルーズバー「シリウス」は、文字通りスターライトクルーズの気分(のはず) 4. 天然温泉「琴乃湯」   ・往復で寒い思いをしなくてもいいんです!   ・ちゃんと露天風呂もあるよ!    ・大人数で来た時に助かる!   ・オススメの時間帯は、閉園前 5. 日本料理「さくら」も中国料理「桃花林」もすごくおいしい   ・つぶれそうだった時も、質のよさを維持   ・「さくら」と「桃花林」には個室もあるよ     ・お弁当も作ってくれるよ 6. ホテルオークラJRハウステンボス専用クルーザーで、ドムトールン下に直接行けるよ 7. 駐車場がむちゃくちゃ近い 8. コンビニがある! ショッピングモールが近い! 1. ホテルオークラJRハウステンボスの高層階パーク側からの景観は見事! こればっかりは、どう逆立ちしてもホテルヨーロッパは敵わない ホテルヨーロッパ愛してるけど、高層階パーク側の景観はホテルオークラJRハウステンボスの圧勝です。 正面にはワッセナー、右手に広がるハウステンボスパーク、遠くにドムトールンを望み、山際が白々と

ハウステンボスに行くための節約術:バジル、大葉は買わないよ!

イメージ
日本でもそうだと思うけれど、北米でもバジル、大葉、ネギ(アサツキ)などの薬味的な葉っぱ類は、ちょこっとしか要らないのに高いです! でも、あるとないとでは、味が全然違いますよね。 さらに、バジル、大葉、ネギだけのために、買い物に行くのも面倒臭い。 いつも手元において、好きな時に使いたい! 冬でも大葉食べたい! いくつもの失敗を重ねること幾星霜(特に大葉!)、ついに、バジルと大葉とネギを買うことなく、常に絶やすこともなく、1年半が経過しました。 お部屋で育てるだけ。チョー簡単です。 ここでは、バジル、大葉の簡単な自宅栽培をご紹介します。ネギはまた後日。 バジルと大葉のお値段 大葉は北米で買うと、5枚で200円。しかも、いつもお店にあるとは限らない。 日本で買うと10枚で100円くらいでしょうか? 大葉は、夏の間は、庭でいくらでも増えるという噂ですが、うちの庭は土壌が合わないらしく、全く増えません。発芽も難しい。さらに、私は冬でも大葉が食べたい! バジルは、北米で買うと、食べきれないほどの量で200円くらい。そんなに沢山いらない! でも、バラ売りしてくれない。食べきれないほど買わなくちゃいけない。欲しい時に少しだけ欲しいのに! そんな不満をためこみ、何年も過ごしていましたが、ついにこの度、1年半もの間、バジルと大葉を絶やすことなく、2度目の冬を越すことができました。 バジルと大葉は室内栽培しちゃおう! 室内栽培のご利益 バジルも大葉も、室内で育てれば、冬越えできる バジルは多年草、大葉は一年草ですが、北米の冬は厳しく、バジルも冬越えできないので一年草扱いです。でも、室内で育てれば冬越えできちゃうんです。 大葉も、一年草だけど、うちのはもう1年半育ってます。頑張ってるよ! バジルも大葉も、室内で育てれば、虫がつかない バジルも大葉も、比較的虫のつきにくい植物ってことになってますが、そんなこたぁない! 外で育てれば虫はつきます! ナメクジやカタツムリにも食べられます! 特に新芽は美味しいらしい。 さらに、ウサギやアライグマが根こそぎ食べていく! ぐぬぬ、許せん! でも、室内栽培なら、虫はつきません。隣の猫がおしっこかけていく心配もないし、ウサギやアライグマが根こそぎ食

ハウステンボスで遊びながら英語を学ぶ

ハウステンボスで英語が習えるって知ってましたか? 子供はもちろん大人も! ついでに、実は、オランダ語も習えるんですよ(オランダ語の先生は少ないので、早めの予約が必要です)。 ハウステンボスで受けられる英会話プログラム ハウステンボスでの英語学習プログラムは、 株式会社 ジャイロスコープ により行われており、 プログラムの総称はトモダチファクトリー と呼ばれています。 トモダチファクトリーには、10以上のプログラムがあり、ハウステンボスのハーバータウンを中心に佐世保市の商店街などで、プログラムが開催されています。 事前に申し込めば、ハウステンボスのハーバータウン(通常、大人1000円、小・中学生500円の入場料が必要)への入場料は無料になりますよ。 トモダチファクトリープログラムは、小学校や中学校など学校向けですが、人数が集まればプライベートで依頼することもできます。また、1人〜5人向けのカジュアル・イングリッシュというプライベートプログラムもあります。うちの娘は、1人でカジュアル・イングリッシュに参加し、ハーバータウンを講師の先生と一緒にお散歩して大満足でした。 プログラムの内容(ハウステンボス内でできるものを抜粋) 詳しくは 株式会社 ジャイロスコープのプログラム紹介ページ をご覧ください。ここでは簡単にご紹介します。 カジュアル・イングリッシュ 概  要:1回限りでもOKのプライベート英会話レッスン。入会金/月謝は不要 対  象:5歳〜99歳 所要時間:1時間〜 価  格:3,000円〜/人 催行人数:1人~6人 場  所: 屋外または屋内(ハウステンボス内ハーバータウン) コーチ数:1〜3人に1名 申込期限:開催日の1週間前まで 街頭英語(SEED)一般コース  概  要:少人数のグループごとに、屋外に並ぶ数多くの外国人と決められたテーマに沿って、次々会話をしていく 対  象:中学生以上の英語入門者 所要時間:1時間 価  格:2,000円+テキストブック300円 催行人数:20人〜120人 場  所:屋外または屋内(ハウステンボス内ハーバータウン) コーチ数:参加者7〜8人に1名 コーチ :佐世保在住の外国人 申込期限:開催日の2週間前まで *プロ

知らないと損! 賢いチケットの買い方

イメージ
ハウステンボスのチケットは、とっても分かりにくいです。 しかも、いつの間にか値段とか、チケットの種類とか、変更されちゃうんです。 2018年1月23日追記: こちらの記事は古くなってしまったので、 【2018年最新版】知らないと損! 賢いチケットの買い方 |ハウステンボスについてもっと暑苦しく語るブログ  の方が役に立つかも。 2017年12月31日追記: もしかしたら、以下のサイトも参考になるかも。 ハウステンボスについてもっと暑苦しく語るブログ 『ハウステンボス Q&A』   ハウステンボスについてもっと暑苦しく語るブログ 『ハウステンボスのカウントダウン』 ハウステンボスホームページ ご来場ガイド   を一部改変して掲載 この記事の目次 1. チケットの仕組みの基本    チケットは、大きく分けて2種類(パスポートと散策チケット)    夕方からだと安い    ホテルアムステルダム泊の人は注意!    散策チケットで入って、途中で気が変わったらどうするの? 2. 無料エリアはなくなったよ 3. オフィシャルホテルに泊まるのなら    オフィシャルホテル宿泊者専用パスポートがおトク    翌日は再入場パスポート(安い)が買える 4. ザ・スリーホテルズに泊まるのなら    最終日は再入場パスポートは無料で貰える 5. 練習問題(笑)    初めてハウステンボスに行く19歳専門学校生+18歳社会人は、どのチケット?    ホテルアムステルダムローラアシュレイルームに泊まる大人2人+子供2人は? 1. チケットの仕組みの基本 チケットは、大きく分けて2種類(パスポートと散策チケット) チケットは、大きく分けて以下の2種類あります。 ・パスポート ・散策チケット パスポート パスポートは、ざっくりいうと、(例外はあるけど)全部できるチケットです。 具体的には、パークに入園できて、パーク内のアトラクションの殆どが無料で利用でき、園内バスや園内クルーザーも無料で利用できます。 また、2017/1/9~4/8、前売り限定ですが、 [学割1DAYパスポート] 5,800円もあります 。対象は専門学校生、短大・大学生 大学院生チケットで、

フォレストヴィラを別荘として使う! 次に行ったらしたい8つのこと

フォレストヴィラのことについては、数日前に こちらに書いてみた のですが、泊まったのはン年前と、随分前である上に、その時とは宿泊者特典なども、かなり変わってしまったので、そろそろまた泊まりに行きたいなぁと思っています。 なにしろ、以前、フォレストヴィラに泊まったのは、ハウステンボスがHISに救済される前の一番トホホな時期(それでもけっこう楽しかったんだけどね、人は少なかったけど)。 次回泊まったら、してみたいこと(パークで遊ぶ以外)を、ご紹介しますね。 この記事に書いてあること 1. ハウステンボスでワインとチーズ買って、部屋で 酒盛り 優雅に嗜む   お買い物のヒント 2. 自炊してみる   フォレストヴィラにある調理器具   持って行った方がいいかもしれない調理器具+調味料(想像) 3. The SOARA で断食、The Life Spa RINでエステ(娘は英語教室に放り込む?)   The SOARAの断食プログラム   The Life Spa RINのエステ   TOMODACHI FACTORY のカジュアルイングリッシュ 4. 自転車を滞在中ずっと貸りて、好きな時間に使う 5. 朝カヌー、昼カヌー、夜カヌー 6. ハウステンボスパークに行かずに過ごしてみる 7. 新しい7つの宿泊者特典全部使ってみる 8. できれば連泊(安い時期限定)   コテージなのに清潔   連泊すると際立つ居住性の良さ 1. ハウステンボスでワインとチーズ買って、部屋で 酒盛り 優雅にパーティ ハウステンボスでは買ったワインをパーク内のレストランに持ち込むことができます。でも、レストランによっては、持ち込み料がかかるし、持ち込みができないレストランもある。 と、いうわけで、パーク内で買ったワインは、ホテルの部屋で飲んじゃいましょー! これ、かなりいいです。 最良の滞在方法の一つかと。っていうか、コレするためにフォレストヴィラに泊まるのはアリ! 他のホテルでも同じことできますが(っていうかするけど)、グラス類&皿類の充実度はフォレストヴィラが一番です。 お買い物のヒント ワインはハウステンボス内の色々なところで買えますが、確実に購入できるのは ワインの城 。 それから、ワインを飲むのなら、チーズ

変なホテルはこう使う! 次に行ったらしたい5つのこと

イメージ
「変なホテル」には、2016年の夏に泊まり、 変なホテル(1) と 変なホテル(2) に記事を書いたのですが、 ホテルヨーロッパへの愛が深すぎて、変なホテルに対して邪険だったかなぁと反省中。 甥や娘が大喜びだったってことは、何かが良かったってことなんだよね。 もっと、先入観もたずに、積極的にホテル滞在を楽しめばよかったなぁと。 そこで、次回は、変なホテル滞在を徹底的に使い倒して、ハウステンボスを積極的に楽しんじゃうことに決めました。 この期に及んで未だ言うかって感じだけど、本当は、ホテルヨーロッパに泊まりたいけど、 甥と娘は変なホテルを希望してるから、泊まらざるを得ないしね。 宿泊した部屋からの眺め この日は花火もあり、花火もきれいに見えました 夏の夜はこの辺り一体が、ブルーのイルミネーションで彩られます この記事に書いてあること 1. 次に行ったら、安さの追求  ・今回はビューバス部屋だった  ・花火は風呂からみなくていい  ・小学5年生男子(今年は6年生)を添い寝扱いは無理がある 2. 受付ロボットと会話する 3. ロボット操作を積極的に手伝って、じーちゃん&ばーちゃんをナンパ 4. 最近可能になったオーバーナイトレンタル自転車を利用 5. 去年はなかったand/or知らなかった4つのサービスを使いこなす  ・自転車のオーバーナイトレンタル  ・アドベンチャーパークの入り口に自転車を置いて、カートタクシーでホテルまで行く  ・隣接するハウステンボス天然温泉「やすらぎの館」、電話で送迎依頼  ・アクティビティクーポン使ってゴハン食べてみる(素人にはオススメしませんw) 1. 次に行ったら、安さの追求 今回はビューバス部屋だった 前回は、お風呂に入りながら、花火を見たかったので、ビューバスタイプにしたんです。 私たちの時は、花火の日だったけど、大人2人添い寝の子供2人で一泊35,800円(大人二人は朝食付き)でした。 何もない平日だったら、大人2人添い寝の子供2人で一泊23,600円(朝食付き)or 20,600円(朝食なし)。 テーマパーク内にあるホテルとしては、破格の安さでしょ? ビューバスとは 少し広めの28平米。当ホテルで唯一2部屋のみの特別仕様のお部屋となります

未就学児と遊ぶハウステンボス

イメージ
ここでは、甥っ子や娘のハウステンボスデビュー〜小学校に上がるまでのことを思い出しつつ、今のハウステンボスだったら、幼い頃の甥っ子や娘をどうやって遊ばせるか考えてみました。 5歳+2歳とかの組み合わせ 甥っ子と娘は学年で3学年離れています。このくらいの年の差のきょうだいは多いと思いますが、このくらいの年の差を一緒に遊ばせるのは、けっこう難しい。 5歳は自分の好きなことをして遊びたいし、2歳はすべてのことにNOっていう、訳のわからないお年頃。 この年齢の組み合わせだと、親は自分のためには楽しめないですね。 でも、せっかく来たんだから、楽しませたいですね。 ここでは、5歳2歳のきょうだいってことで、話を進めます。 ちなみに2歳までなら ちなみに、2歳までなら、親が機嫌よく過ごしてれば、どこに行っても子供は楽しめます。子供のためにハウステンボスに行くんじゃなくて、自分のために好きなところに行くのが一番。 小さい子にこそイルミネーション イルミネーションの写真がない! ので、ライトアップされたパレス・ハウステンボスの百合 ハウステンボスのイルミネーションは、きらきらでわかりやすいイルミネーションなので、小さい子供も喜びます。5歳+2歳はむしろど真ん中。 うちの子1歳半デビューで、その当時のイルミネーションは、今より相当に残念な感じだったんですが(私的にはその当時の方が好みですが)、それでも大喜びでした。 何が言いたいかというと、イルミネーションをがっつり子供と共に楽しむために、段取りをつけてくださいってことです。 イルミネーションを楽しむためには、 昼間疲れすぎない 昼寝をしっかりする イルミネーションを見に出る前に夕食をとっておく この3つの段取りをとっておくのがとっても大切です。 1. 昼間疲れないためには、4人乗りあるいは横型2人乗り自転車を利用 昼間疲れすぎないようにするためには、夏、プールに一日中浸かってるとかでなければ、自転車があった方がいいでしょう。 5歳+2歳連れなら、以下のいずれか 4人乗り自転車:大人4人+小さい子2人  横型2人乗り自転車:大人2人+小さい子2人 電動アシスト前乗せ用自転車:大人1人+

泊まるだけなら、コスパ最強、ウォーターマークホテル

イメージ
ウォーターマークホテルは、泊まるだけなら、コスパ最強です。 建物の重厚感とアンティーク調の家具はそのままに、2011年に改装リニューアルしただけあって、老朽化を感じることはほとんどありません。 逆にいうと、ホテルヨーロッパやホテルアムステルダムの昔からの部屋は、かなり老朽化が進んでいます。 ウォーターマークホテルは、外側もきれい、中もきれい。 きれい度でいうと、今は、ホテルヨーロッパの改装していない部屋よりきれいだと思います。 この記事に書いてあること 1. もともとはホテルデン・ハーグ    できた当初のホテルデン・ハーグの格付け    調度品は、ほぼホテルヨーロッパ    2. ウォーターマークホテルの現在の位置付け    ハウステンボスオフィシャルホテルの中でHIS直営    オフィシャルホテルの中では、変なホテルと同じくらい安い 3. ウォーターマークホテルの良いところ    そりゃー、もう、泊まるだけならコスパ最強    準ザ・スリーホテルズ    エクセルシオール(メインダイニング)の食事が美味しい    花火が見える部屋がある    夜明けの光景は涙が出るほどの美しさ 4. ウォーターマークホテルの残念なところ    スタッフの考えるホスピタリティと、私の希望がちょっとずれる    メインダイニングがブッフェ    ルームサービスがない    クラブラウンジがない 1. もともとはホテル・デン・ハーグ 昔々のその昔、ハウステンボスには、ホテル・デン・ハーグというホテルがありまして、それこそが、ウォーターマークホテルの前身。 そう! ウォーターマークホテルは、もともとはホテル デン・ハーグだったんです。 できた当初のホテルデン・ハーグの格付け 当時のハウステンボス内のホテル格付けは、 ぶっちぎりSランク:迎賓館(庶民はお金を出しても泊まれない) 〜〜〜〜殿上人の壁〜〜〜〜〜 Aランク:ホテルヨーロッパ(ラグジュアリー) A(-)ランク:(デラックス) 〜〜〜〜贅沢の壁〜〜〜〜〜 Bランク:ホテルアムステルダム(カジュアル) 〜〜〜〜お得の壁〜〜〜〜〜 Cランク:チューリップホテル(格安) となっていました。 ちなみに、迎賓館は、近年、花火の日とか年末年始には

フォレストヴィラ人気の5つの理由と、私が個人的に苦手な3つの理由

イメージ
ハウステンボスで一番人気がある宿泊施設は、おそらくフォレストヴィラ。 タウンハウス型で、二階建てのコテージ型。 寝室が2つ(ベッドも2つずつ合計4つ)。 トイレ2つ。 リビングルームと小さなキッチンつきです。 ホテルにはちょっとうるさいオットも、娘も、フォレストヴィラ大好き。 でも、私は、断固としてホテルヨーロッパ派なんだけどね。 そういうわけで、今回はフォレストヴィラについてご紹介します。 写真がなくて申し訳ありません。 フォレストヴィラに泊まったのは、ものすごーく前で、当時、私は写真をとる習慣がほとんどなかった上、わずかに撮った写真には人物が写りまくっているのよね。 フォレストヴィラ大人気の5つの理由 写真見ながら思い出しながら、絵を描いてみました(だって、どの写真も人が写り込んでるんだもん)。なんか雑な上に1つしかないけど、これでも1時間かかったヨ。疲れたよ、パトラッシュ。 フォレストヴィラのオフィシャルホームページにはキッチンの写真がなかったんで、キッチンの絵だけね。 2017年7月17日追記:コンロの下は冷蔵庫じゃありませんでした。嘘描いてごめんね。開かない仕組みになっているので、コンロ下には何があるかわかりません。 あとは、オフィシャルホームページに行って、素敵写真を見たり、 ここに新しく書いた記事をご覧ください 。 理由1:広い フォレストヴィラ、広いです。堂々の77㎡。 もともと4人泊まれるように作ってあります。 できたての頃は、団体のお客様以外は泊めてなかったんですよ。ですが、2009年頃には、家族連れとかでも泊まれるようになりました。 理由2:日本では(北米でも)珍しい宿泊施設 あまりこういう宿泊施設はないですよね、日本。 私は北米に住んでいますが、北米にもない。 あ、でも、北米でもお隣の方なら、あるかもだけど。 一応、ブログでは私が住んでいる国は内緒にしてるけど(丸わかりだとは思いますが)、たぶん、私が住んでいる方の北米には、1つもない。 北米のこの国には貸しコテージや貸別荘はたくさんあるんだけど、朝ごはんの材料も車で買い出しに行かないといけないような不便なところにあるのが普通。そもそも、この国では、テーマパークがすごく少ないし。 スキー場の貸し

何これ! 乗ってみたい! バーチャルリアリティ・カルーセル

イメージ
どうやら、ハウステンボスでは、2017年3月4日(土)から、 カルーセルにVRが合体した模様。 カルーセルが回っている間の2分間、ドラゴンに誘われ、世界旅行ができるそうですよ。 なんでも、ハウステンボス上空から、氷の世界から、灼熱の砂漠まで、色々なところにいけるそう。 その名も「VR DRAGON WORLD TOUR」。 な〜に〜そ〜れ〜〜〜〜〜〜。 乗ってみたい、乗ってみたい! あんまり気になりすぎて、お絵描きまでしてしまった。雑だけど。 私は、ハウステンボスには、 アトラクションは要らないと思っている派、 なんなら、お花畑とオレンジの街灯だけでいいじゃんと思っている派、 本当は、七色のド派手なイルミネーションも鬱陶しい派、なんだけど、 アトラクション要らない派なのに、「VR DRAGON WORLD TOUR」は、試してみたいな。 次に日本に行けるのは、4ヶ月後。あああ! 待ち長い。 8歳以上じゃないと体験できないらしいのだけど、娘は8歳なのでバッチリ。 8歳未満の利用では、普通のカルーセルになってしまうようです。 娘が小学校に上がる前は、カルーセル(当時はもちろん普通のカルーセル)は娘専用の乗りモノで、それこそ、無限ループで何度も何度も乗ったものです。だから、もちろん、普通のカルーセルとしても、小さなお子様には人気だと思います。 けど、どれもVR仕様になっちゃうのかな(ヘッドセット付けるだけ、だけど)。 普通のカルーセルは、それほど人気のあるライドアトラクションではなかったので、小さな子供は無限ループできてたけど、VRで世界旅行できちゃったら、けっこう待つよね? アトラクション要らない派の私まで試してみたいくらいなんだから、しばらくの間はなかなかの人気アトラクションになっちゃいそうです。 それから、もう一つ気になること。 知っている人は知っている、カルーセルスタッフの踊る名物お兄さん。 カルーセルが回っている間じゅう踊ってくれる気さくなお兄さんなんだけど、ヘッドセットつけたら、お兄さんの踊りは見えないよね。 私は、踊るお兄さんの密かなファンなので、カルーセルがVRと合体することで、お兄さんの踊りを楽しむ人が減るのはちょっと寂しい。娘が何回もループしているような時でも、全力で踊って

小学生と遊ぶハウステンボス(3)イルミネーション

イメージ
前回続き書くって書いてたのに、1ヶ月以上放置してて申し訳ありません。 小学生と遊ぶハウステンボス最終章です。 小学生と遊ぶハウステンボス(1) と 小学生と遊ぶハウステンボス(2) では、子連れでの昼間の遊び方メインについて書きましたが、(3)はイルミネーションメインです。 ハウステンボスのイルミネーションは、子供にわかりやすいキラキラ 時々「イルミネーションって、子供がみても楽しいの?」聞かれるんですが、ハウステンボスのわかりやすいキラキラのイルミネーションは、子供にこそオススメです。 正直、佐世保の夜景や長崎の夜景でキラキラには目が肥えている甥っ子も、 TDRもUSJも大好きなうちの娘も、 イルミネーションだけは ハウステンボスがイチバンだと言ってます。 親の影響は否定できないけど、でも、小さい声で言いますが、 実は、私はハウステンボスのイルミネーションは好きじゃないので、 私の影響はそれほどでもないと思う。 それと、子供にとって、イルミネーション>プロジェクションマッピング。 子供によるかもしれないけど、少なくとも、甥っ子もうちの娘もそう。 もう一つ。イルミネーションって、夜でしょ?  夜に出歩くこと自体が楽しい みたい。 安全な場所での深夜徘徊は、それ自体もけっこう楽しいのです。 子供にこそイルミネーション! これ、ポイントです。 小学生向けイルミネーション5選 選ぶの難しいですが、無理やり選んでみました。 なぜ難しいかというと、季節ごと、年ごとにちょっとずつちがうから。 ハウステンボスのイルミネーションは365日やっていますが、例えば、夏はアートガーデン一体がプールになってしまうので、イルミネーション面積は少し減ります。 だから、今選んでいる5選が、常にあるとは限りません。 それに、うちの子が好きだからといって、どの子も好きだとは限らない。でも、敢えて挙げてみます。 季節物:季節物は是非、回ってください。例えば、クリスマスなら、アムステルダム広場辺りのクリスマスツリー。バレンタインデーならアトラクションタウンのハートのイルミネーション。夏なら、光るプールね。 光の滝:子供喜びます。私もコレは好き。 光のアンブレラ:昼間行っても楽しい